スポンサーリンク

ニューヨーク観光におすすめ展望台【エンパイア・ステート・ビル】とは?

正式名称 Empire State Building
オープン 1931年
高さ 最頂部 1,454ft (443.2m )
展望台 86階(320m)、102階(381m)
開館時間 一年365日、8:00am~2:00am(after midnight)。最終の上りエレベーターは1:15am
所在地 20 W 34th St, New York, NY 10001
公式ウェブサイト esbnyc.com

 

エンパイア・ステート・ビルディングの歴史

1929年3月17日 着工
1931年4月11日 竣工(オープン)
1931年~1972年までの42年間 ワールドトレードセンターのノースタワー竣工までの42年間、エンパイア・ステート・ビルディングは、世界一の高さを誇るビル。
1986年の完成後55年 アメリカ合衆国国定歴史建造物に指定される。ニューヨークのシンボル的ビル。

 

エンパイア・ステート・ビルディングには今まで1億1千万人を超える来場者が訪れていて、ニューヨークに来る観光客のマスト観光スポットともいえる。ニューヨーク観光に来たらエンパイア・ステート・ビルディングの展望台に上ってみたい!

 

エンパイア・ステート・ビルディング人気4つの秘密

  1. ビル86階(320m)の屋外展望台は外なので窓はなく、直に360度ニューヨークの街を一望できる。(※冬は寒いので防寒必須)
  2. 多くの人気ニューヨーク映画に登場している。
  3. マンハッタンのど真ん中にあり、交通の便も良いので行きやすい。
  4. なんと言ってもアール・デコ様式のデザインが美しい!

 

ニューヨーク観光おすすめ展望台【エンパイア・ステート・ビル】チケット料金

①86階メインデッキ展望台
スタンダード・パス VIP エクスプレス・パス (※1 並ばなくて良い)
大人: $36(ピーク時など、日程によって変わることあり)
子供: $31
シニア: $35
全てのビジター: $69(ピーク時など、日程によって変わることあり)
②86階 & 102階 メイン展望台+トップ展望台
スタンダード・パス VIP エクスプレス・パス
大人: $54.37
子供: $49.37
シニア: $53.37
全てのビジター: $87.37~(ピーク時など、日程によって変わることあり)
③AM/PMエクスペリエンス
(※2 昼・夜1日2回利用可)
大人: $52
子供: $45
※3 シティパスもこのチケットと同様、2回登れる)

※1、VIP エクスプレス・パス
長い列に並ばなくても優先的に入場できるチケット。エンパイア・ステート・ビルは人気の観光スポットなので、常に長い列ができているのでこれは助かる。

 

※2、③AM/PMエクスペリエンス
昼・夜1日2回利用可。太陽が出ている時間、夜景の時間、それぞれ違った景色が見られる。

 

※3、シティパスで事前購入しておくと、長蛇の列に並ばなくてもすぐにエンパイア・ステート・ビルの展望台に優先的に上ることができる。(VIP エクスプレス・パスいらず)

 

ニューヨーク観光おすすめ展望台【エンパイア・ステート・ビル】チケットの買い方3つの方法

エンパイア・ステート・ビルのチケットの買い方を3つ紹介

①エンパイア・ステート・ビル現地で購入
②ニューヨーク観光のシティパスを購入
③エンパイア・ステート・ビルのオンラインサイトで購入

 

①エンパイア・ステート・ビル現地で購入

エンパイア・ステート・ビルディングの現地に行くと、チケット自販機がある。日本語表示もあるので比較的分かりやすい。ただ、通常人混み覚悟。

※注意事項はクレジットカードのみの受付。

※税別表記なので、会計時は大人: $36+Tax$3.19=$39.19 になる。

 

②ニューヨーク観光のシティパスを購入


シティパスはニューヨークの主要観光スポットのチケットをまとめて買える、ニューヨーク観光のお得パス。事前購入で、もちろん当日はチケットを持っているから長蛇の列に並ばなくて済む。英語サイト。解説ページあり

シティパスって何?

シティパスがあると、ニューヨークの主要観光地6か所に入場可能。

1⃣自由の女神 or サークルライン観光クルーズ
2⃣エンパイアステートビル
3⃣トップオブザロック or グッゲンハイム美術館
4⃣アメリカ自然史博物館
5⃣メトロポリタン美術館
6⃣911メモリアルミュージアム or イントレピッド海上航空宇宙博物館

大人: $132、子供: $108
(※チケット代金お得分: $100.34、$105.84)

※税込。手数料$1なので実際大人: $133、子供: $109になる。

③エンパイア・ステート・ビルのオンラインサイトで購入

エンパイア・ステート・ビル公式オンラインサイトでチケットの購入可能。日本語決済できる。

※税別表記、手数料$2なので、会計時は大人: $36+ Tax$3.20 + 手数料$2 =$41.20 になる。

エンパイア・ステート・ビル公式オンライン【日本語サイト】
https://www.esbnyc.com/ja

 

ニューヨーク観光おすすめ展望台【エンパイア・ステート・ビル】お土産は?

エンパイア・ステート・ビル内の2階に公式Gift Shop『エンパイア・ ザ・ストア』がある。(オンラインストア)エンパイア・ステート・ビルの文字入りの衣料品、ガラス製品、おもちゃ、歴史関連書籍、卓上用大型豪華本、クリスマスのオーナメント等おいている。

 

公式グッズが欲しいなら『エンパイア・ ザ・ストア』が良いけど、そうでなければ、エンパイア・ステート・ビルの周辺にはお土産屋さんが沢山あるからそっちに行っても楽しいかも。時間があればエンパイア・ステート・ビルの展望台に上る前に周辺のお土産屋さんチェックして行ったら良いかもね。

 

ニューヨーク観光おすすめ展望台【エンパイア・ステート・ビル】の楽しみ方

エンパイア・ステート・ビルはライトアップに理由がある!

エンパイア・ステート・ビルのライトアップカラーは基本的に白だけど、イベントがあるとそれぞれの意味を持たせてカラフルな色になる。

例えば、7月4日のアメリカ独立記念日になると、エンパイア・ステート・ビルのライトアップはアメリカ国旗の赤、白、青になったり、ハロウィンにはオレンジ、黒になったりする。

エンパイア・ステート・ビルのライトアップを見てアメリカのイベントを楽しもう~♪

 

オンラインで今日の色チェックできるよ~!
https://www.esbnyc.com/earthcam-empire-state-building

 

エンパイア・ステート・ビルは2回たのしむべし!

エンパイア・ステート・ビルの展望台を楽しむ方法は、昼と夜の2つの景色を見ること。昼間、太陽が出ているときはニューヨーク、マンハッタンの景色が一望できる。大都会摩天楼のオアシス、セントラルパークも昼間にしか見るのは難しい。

夜になると昼間とは全く違った『マンハッタンの夜景』を見ることができる。マンハッタンの夜景を、マンハッタンの”ど真ん中”のエンパイア・ステート・ビルから見るのは本当に格別!

もしも2回来るのが面倒なら、日没を調べて日没直前にエンパイア・ステート・ビルに上るのもありかも⁈ただ、エンパイア・ステート・ビルは常に行列ができているので、時間には余裕をもってね。

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事